ホスピィーGROUP
一覧メニュー

医療法人ホスピィーGROUP

手をつなぎ 心をつなぐ チーム医療のホスピィ-です。

New & Information

MCG解析システム導入しました

2015.08.10

米国で開発された最新の心臓病検査
MCG(心筋梗塞・狭心症遠隔診断)解析システム導入しました。

▼病はガンに告ぐ日本人第2位の死因

心臓病は日本人の死因の第二位を占めています。日本人の約19万5千人が毎年心臓病で亡くなっています。その多くが虚血性心疾患と呼ばれる狭心症や心筋梗塞と言われています。主に動脈が動脈硬化によって詰まり、心臓に十分な血液が送られなくなるために起こると言われています。
虚血性心疾患の恐ろしい点は、自覚症状なく冠動脈硬化が進行し、ある日突然心臓発作に襲われて死に至る事があると言われていることです。但し、早期に発見し、適切な治療を行えば改善が可能な場合もあると言われています。

▼MCGとは?

患者様の体に負担を加えることなく、安静時に約10分前後測定したデータを、最新の高性能コンピューターで周波数変換し、約4万人のデータベースと照合し解析する全く新しいシステムです。
痛みもなく、高い精度で、早期の段階から虚血性心疾患のリスクを解析する事ができます。

▼このような方に

高血圧/喫煙/糖尿病/脂質異常症/心臓が心配な方/冠動脈疾患の家族歴/お酒をよく飲む/運動不足

▼料金

30000円 ⇒ 導入特別価格 10000円(税別)/要予約

ご予約は、浦田クリニック受付まで
《8・9月》
毎週(月)15:00~16:00/毎週(火)15:00~16:30/(土)15:00~16:00
(土曜日については、8月22日・9月5日・9月19日のみ受付)

そのほかの日時をご希望の方はご相談ください。

← 一覧に戻る